SSブログ
前の10件 | -

1年半ぶり

2014年ユースの記事以来、アップが無い。よくあるパターンなんだが、訳あって、まーた、書いていくことにする。

まずは近況報告から。

前記事の就活その2からの続きである。

結局、2014年10月~2015年3月は品川の某H系会社の生産管理システムの製造。windowsアプリケーション、VB.netだった。地獄のスケジュール、2重派遣に近い扱い、説明皆無の詳細設計仕様書、正体不明の独自FrameWork。このときは2月にマジで辞めてやる!と騒いだ。

2015年4月~2015年10月は秋葉原岩本町でセキュリティ製品の開発。Windowsアプリケーション、C#。なんとか気を取り直してもちっと楽なところのはずだったんだが、楽だったが、極めて怪しい社風。苦痛ではなかったが、これ続けていていいのか?と疑問が残り、退場。

2015年11月~2016年4末、つい一昨日までは西新宿でID管理システム開発。Webアプリケーション、C#。いままでで一番まとも。得意のWebだったし、好き勝手にできたのはよかったんだが、なにせ片道2時間半通勤に疲れ果ててこれまた退場。

5月以降は未定。スタンバイと言われる奴。

次の案件はあるにはあるらしいが、地元 案件はことごとく時期が合わないということで潰れたらしい。

この派遣生活を振り返ってみると、「何も得たものがない。」

確かに、C#なり、Webなりで新しい事はやってきたが、ただ働いてきただけだった。

賞与も、退職金もない、しがない契約社員、それも派遣会社の。年収は半分以下になっちまったぜい。

前職の頃は年収300万とか言う人がいるって聞いて、大変だなーとか思っていたのだが、そこまではいってないが、気分的には近いものがある。

社員だったら、先があるのだが、派遣社員には先がない。基本的に昇給は期待できないし、昇格なんてのもない。ただの作業員。優秀だろうがなかろうが。今の派遣元会社ではただの人足なのだ。

派遣先管理者にはそういう気はないのはわかる。社員と同じ扱いをする。(最初の案件は奴隷に近いものがあったがな)

しかし、報酬はただの作業員レベルなのだな。対価が全然見合わないのだ。

この先、この仕事をしていても、何も変わらないという危機感。ただ老いていくだけだ。

しかしまた考えてみると、この何も変わらないという点では企業なりで働く正社員とて、大して変わらない。

だれもが、部長なりになって安泰になれるわけではない。先がまったくない派遣社員より、ちっとましな先があるかもしれないが、8割以上はただ働いて終わりだ。そしてリストラの嵐が待っている。8割はリストラ予備軍だというのが現実なのだな。

そこにきて、最近、悲報があった。

この記事で書きたいのは近況報告ではなく、この悲報である。

それは、土手が今までのように使えなくなった、ということだ。

1年くらい前だったかな、土手が個人に買い取られた。オーナーはゴルフ場経営者で、土手に打ちっぱなしゴルフ場を作るために買ったのだ。

しかし、当初から土手全面ゴルフ場にはならず、いまんとこ1/3位がゴルフ場であとは空き地だったため、100円/日で貸してもらっていた。当面はこのままだろうと思っていたのだが、先日、オーナーから5月から、土手メンが使っているエリアにも打ちっぱなしを拡張する話を聞かされた。

だから、もう使わないでくれ、とかは言われていないが、平日であっても、日中はほぼ使えない。土日なら尚更である。

これは、大問題である。

新しい場所なんかいまのとこ思いつかない。

川の対面ちょっと北には、大会が開かれる寒川があるが、そこはかなりな利用率で、飽和状態であると聞いた。

西の近場は、当たり前だがほとんどが犬禁止、それも監視員さんとか見回ってて、さらに厳しい。

さて、どうするか。

どなたかいい場所があったら教えてくださらんかの。

いっそのこと、脱サラして、ドッグフィールド経営でもしますか!今の仕事ではどうせ未来がないんだし。

どっかに70m*50m位の空き地、貸してくれる人いないっすかね。


JFA2014 Final in 三重津 神奈川ユース報告(おまけ付き) [ワン系ねた]

2014.11.1~3 JFA2014Final in 三重津 神奈川ユースの付き添いで行ってきた。

最終日以外はずーーーーーっと雨で散々なコンディションだったが、それにもめげず(めげましたけどね)チーム神奈川は奮闘した。

惜しくも1点差で4位。決勝は逃した。たしか昨年も1点差くらいで決勝を逃したはず。わしが悪かったんですけどね、あーはっはっはっは( ̄▽ ̄;)

さーーって、その有志を観てもらいましょう。

それではどーぞ。

まずチーム神奈川入場式



続けて1R目。

一番手は石井ちゃん&ハチ組


2番手、サラ子母&ナッツ組


 3番手 ミナ父&ミナ組


 4番手 石井ちゃん&ハチ組


はい、2R目








チーム戦決勝は逃したが、チーム神奈川の石井ちゃん&ハチ、ミナ父&ミナは個人戦決勝進出じゃ。

セレモニー



決勝!!!!!





そんでおまけ。

わしの記念大会。結果惜しくもこれまた1点差で4位じゃった。




まぁ、とにかく天候最悪。コートは田んぼ。コンディションは最悪。記念大会1R目は地面に足がめりこんで抜けんかった。

ここ三重津はどうも雨雲の通り道になっているようだ。

ファイナル参戦の皆様方、おつかれっしたー。 


NDA@河口湖 G1スーパーサバ参戦

9/6にNDA@河口湖のG1スーパーサバに参戦した。

NDAに参戦するのは今回で3回目、1回目はすんげー昔の熱海(持病のぢが爆発して人生で一番悲惨な大会であった)2回目は寒川でちょこっと試しに、そして今回3回目。会員にもなったしこれからK9に拠点を置き、主にNDAにサラ子母共々参戦していくぜー。皆様よろしくお願いするっす。

さて河口湖はJC会場にもなる会場。コートはちと斜めっているが、G1だし参加者も多い。

天候:晴れ曇り 風:微風 気温:まぁまぁ

G1スーパーサバ1R

スーパークラス初参戦。プレッシャー0

グループD 6組。内訳は多田レムリア組、高倉花音組、平田海夏組、滝沢Groove組、小山内アッシュ組と同組だー。

くじ運悪し。なんで2013JCチャンピオンとレディチャンと同組なわけ(T_T)。そんで平田さんにはK9で勝ったこと無し。 小山内さんとはK9でご一緒したことあるが、あまり勝った記憶がない。


結果 8.0.7.6.0 21点 多田レムリア、高倉花音に次いでなんとか通過 

よっしゃー、2R

10.8.8.6 32点 おー、こりゃもしかしたらいけるかもしれんぞー。

ということでボーダー32でぎりぎり決勝だ。やっりぃー( `ー´)ノ。

当麻ではないが、「高まるぅ~」で臨んだが

で、やっぱ決勝はきばりすぎ・・・とほほほ。

無風だったんだが、無風だと、やったるでーとなりダメなわけだ。無風の時こそ、こそっと投げる、これにつきる。

0.0.8.5 13点 

結局8位、びりっけ

でした。

次は秋ヶ瀬だぁー。


遅ればせながら夏の旅行 [旅行記]

9/10、11と遅ればせながら家族旅行に行ってきた。

旅行といっても割りと近場。河口湖にあるペンションモンターニャへの一拍旅行である。

さて9/10

河口湖傍にある秘密の広場で十分に走らせた。

DSC_0221.jpg

そんでモンターニャへチェックイン

DSC_0382.jpg

ドッグランでかいほー

DSC_0374.jpg 

今回の目的は、モンターニャのプール、山中湖の北にある石割神社に行くことであった。

モンターニャには、これで4回目か5回目。

一番最初は、「ボーダーコリーと愉快な仲間たち」主催のヨウさん達と夏に行って、一発で気に入った。

モンターニャは変なしゃれっ気がなく、オーナーがとにかくいい人。それでいてワン連れに人気が高く、平日なのに満室。いまどきこんなペンションそうそうないのではないか。

ドッグランは割と広い、プールが2つ。プールの内の1つは最近オーナーが手作りで作ったものらしい。

今年は川には3回行ったが、プールで泳がせたかったのでモンターニャにぜひとも行ってみたかった。

早速プールに行ってみた。気温はたぶん22度近辺だったので、ちとプールに入る気温ではないが強行だ。

思った通り、水温は低い。冷たい。

早速ディスクをプールに投げ入れると、まずナッツンがジャボンと入っていった。続いてアルファ。

なんとサラ子さんも飛び込んだ、というかプールの淵をうろうろしているうちに誤ってプールに落ちた、という感じ。

ナッツンも水は嫌いな方ではないが、今回、ナッツンがずーっとプールですいすい泳いでいた。インナーが厚いのであまり寒く無いのだろうか。

一方アルファ君も最初こそ、ザッパーーンと飛び込んでいたが、その内、プールの真ん中ほどに浮かんでいるディスクをとりたいのだが、水には入りたくなくなったようで、足でちょいちょい引き寄せようとするが、そんなんで引き寄せられるはずもなく、そんなこんなでガタガタ震えていた。インナー無いですから。

無論、取っつかまして無理やり投げ込みましたがね。

そして晩飯。今回はBBQをオーダーした。

DSC_0361.jpg

2年前来た時には、BBQコーナーってのはなかったんだが、ここのオーナー、常に新しいことにチャレンジしている感じで、ドッグランの一角がBBQコーナー(2席)になった。

なので早速BBQをオーダーしたのだ。

そしてここのオーナー得意のわんこケーキ。今回サラ子さんが誕生日だったのでサラ子がメインなのだが、ナッツンも同月誕生日だし、アルファ君はお迎え記念日ということもあり結局3頭分お願いした。

DSC_0364.jpg

このリアルなケーキは必見である。機会があったらぜひお試しあれ。

瞬殺の前↓

PIC_0187.jpg

PIC_0191.jpg

PIC_0195.jpg 

晩飯終わって、部屋でちとくつろぎ、BARへ。

DSC_0369.jpg

普段BARなんか行かない我が家だが、前回カボ家と一緒にBARに行き、その不思議な雰囲気に惹かれたんで、また行ってみた。

ペンション内の狭いBARなんで6人くらいしか入れない。すでに5人いらしたが、無理やり入れてもらい、早速一杯。サラ子母はお勧めのなんとか(名前忘れた)、わしはテキーラサンライズ?とか。

11時くらいになると、他の皆さん帰られて、うちだけ残った。

オーナーが伊勢神宮に行かれるという話をブログで知っていたので、早速それ絡みの話に。

今回の伊勢巡りでは熊野から北上し、伊雜宮にもいかれるとか。

伊雜宮なんて知っている人なんてごくわずかだと思っていたので、もうそこから話は弾む弾む。

聞けばオーナー、古代史マニア、磐座(いわくら)巡りが好きだとか。

いいっすねー。こういう方と酒のみながらこういう話ができるなんて最高っすよー。

そんなこんなで営業時間オーバーしてまで付き合っていただきました。ありがとうございました。

9/11日

さて、山梨県全域雨マークだったが、絶対降らないはず!という確信みたいなものがあり、第2の目標の石割神社へ直行!!!

山中湖を通って道志道に入るとまもなく石割神社

PIC_0242.jpg 

400段の石階段を上りつめた石割山の8合目に目指す神社と御神体の磐座がある。

まっすぐな石階段が天まで伸びている感じ。圧倒された。

PIC_0224.jpg

PIC_0227.jpg

腿がプルプルしつつもなんとか石階段を上りつめ、さらに結構急な山道を歩くこと20分。

薄暗い林の中に、神のような何かが宿っていると感じられる磐座がドドーンと姿を現した。直径15m近くはある巨大な岩を中心に幾つかの岩が寄りかかるようになっている。

大きなしめ縄がここが結界の中であることを表していた。

最初、畏敬の念というか、なんか近づいてはいけないようなものすごい威圧感で足がそれ以上進まんかった。

これ以上は無理、というパワーのようなものが脳内を貫く感じがあった。

まずは挨拶。お賽銭を納めて合掌。

しばらく御神体の磐座に対座していると、薄暗さも消え、優しさというか、よく来たなと言われているような感じというか感覚になった。

磐座は真ん中に右から左に隙間があって、その隙間の中を歩くことができる。磐座を周りながらこの隙間を3回くぐることで願いが叶うといわれている。

まずはサラ子母が隙間を3回くぐった。続いてわしもくぐってきた。

こういう磐座はどこもそうだが、周りに同じような岩は見えない。この岩だけとてつもなくでかくそこにある。ただ、地形的に周りが同じような石でできているようで、わずかながら岩肌が見えているところもある。しかしどこまで同じ岩でできているのかわからない。

磐座は日本史前の縄文時代に造られたようで日本各地に点々と存在する。今から2万5千年~3000年前だ。

こんな昔にどうやってこの岩をここに置いた?のかわからない。超古代の叡智なのか、超自然的な何かの力なのか、謎だ。

これらの磐座についてはある自論があるのだが、それはいずれ書こうと思う。

さて、行きはよいよい帰りは恐いで実は帰りの方が大変だ。急な山道は湿っていてちと滑る感じがあったし、400段の階段は上りとは違った意味できつい。ましてワンズ共はぐいぐい降りようとするし。

PIC_0238.jpg

最後に記念撮影。サラ子さんおつかれぇ~

PIC_0247.jpg 

明日は腿痛で土手にはいけんかもな。



 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

就活その後2

昨日アップしたばっかだが、今日、R社の担当の方との面談で新たな動きがあったのでまたアップしよう。

2回/月ペースでR社の方と面談がある。就活の進捗状況と今後の進め方を話合うのだ。状況が現職の会社に報告される。

担当の方、開口一番、早速ですが、せんだって面接された会社から午前中に返事がありました。

ほほう、それで

それが、・・・実は・・・

まず先日面接された、H社ですが、

貴方と会社の要望がミスマッチということで今回は見送り。(昨日面接で今日結果とは随分と即決だ)

それから脈がありそうだったT社とテ社ですが、貴方のキャリアと会社の要望がミスマッチということで見送り。

これで全部結果が出そろいましたね。全部見送りになってしまいました( ̄▽ ̄;)・・・チーン。

全滅じゃぁー、(T_T)

T社はいい感じだった。A市のNSうんたらセンター案件がありますが!なんて感じで。

やっぱだめだったかー。T社はなかなか採用まで行った人がいない、とR社担当も言っていた。

どれも面接の様子からはいい感じだったんだがな。

やっぱネットワークSEというキャリア推しだけではダメみたいっすなー。

ということでめげずにさらに6社に書類送付ぅ!さーってどうなることやら。9月に向けて新規募集も出るみたい。

という感じですわ。

で、偶然に、面談の前に現会社で早期退職をした同部の同期F氏にばったりあった。 

面談終わって情報交換。

Fは面接はまだ1回。応募はしているが書類選考もなかなか通らないようだ。

R社担当の方曰く、この時点で6社面接の貴方はかなり早いペース、打率もいい(面接まで行けるレベル)、そうだ。

やっぱ、年齢っていうのがネック。54歳というのは、採用ぎりぎり。これ以上いくと、いくら技術力があっても会社組織上採用できないというケースが大方のようだ。

一般的には、50歳以上で再雇用の場合はほぼ契約社員らしい。正社員となると、だいたい40歳まで。

いやはや、2人で話していて、こりゃ来年3月くらいにやっとなんかにひっかかるくらいかなー、と妙に明るく話して、お互いの健闘を祈り別れた。

現実は厳しいにょー( ̄▽ ̄)


就活その後

塩梅はよろしくないっすねぇ。

だいたいですね、募集があるのは、

ほとんど特定派遣。

自社勤務なんてのは皆無。100%顧客先常駐。入るまでどこ飛ばされるかお楽しみぃぃぃぃって感じですわ。

良いも悪いも配置先次第。おー、ナイス( ̄▽ ̄)

これらは、年齢の条件なしでピックアップした募集企業ですらなんすよ。

まぁ、昨今、募集に性別とか年齢条件は書いてはいけないんですがね。

技術的には申し分ないんですが・・・年齢的に採用できる限界です、とある1社様からも言われたし。

リクルートからは大丈夫ですよ、とか言われているんですがねー、なんか現実と違う感あり。

いままで面接6社、内1社は2次面接までいったのに、今回は案件無しということで見送り。

内1社はあまりにイメージが違ったのでこっちから辞退。

今日4社目面接だったが、んー、なんと申しますか、勤務先がねー、遠い。しかも規模が募集内容と違ったり・・・。もう1件も同じく勤務先がもっと遠い。

東京オリンピック、住民総背番号、集団的自衛権、武器輸出等々で案件はあると思うんだがなー。

さすがに兵器産業はおいそれと採用はないでしょうが。素行調査されますしね。まずそれで引っ掛かる(笑)

2,3年前だったらネットワークSEは引く手あまただったらしんですが、昨今、ネットワークSEってだけでは募集はありまへんな。

サーバやプログラム開発まで含めたインフラエンジニアってのが要望されとるわけっす。

ネットワークは飽和状態なんすよね。Ciscoだけで何とかなることはありまへんな。ゴールドパートナーでもない限り。だいたいゴールドパートナーで採用なんかありませんよね。

30代だったら、話もあるでしょうが。

ネットの求人会社のページ見てると、公開募集案件は全体の2割、残り8割は秘密募集ですとか書いてあって、

「緊急、極秘案件多数ぅ!!!」とか。

ご、極秘案件って、な、何なんですか?

軍、警察、公安関係なんすかね。

一応エージェントなんかに登録したんですが、いまんとこオファーなし。

戦力外通告受けたプロ野球選手みたいですな。

覚なるうえは、最後の手段の宗教法人設立か?

さっ、アホな妄想してる暇はありません。Linuxの勉強でもしませう。


31年ぶりの会社面接

というわけで、いつまでもフラフラしているわけにもいかず、リクルートの担当者に押し切られるように10件応募して、今のところその内の2件で書類審査通過して、今日は1件目の面接に行って来たわけだ。

1割以上のヒットはまだいい方だそうだ。

場所は品川。昔の(というかまだ在職中だが)会社の東京本社が大崎にあったり、品川にはちょくちょく仕事やらセミナーやらで来ていたので右も左もわからんという状況ではなかった。

高輪出口から出て目的の面接会場へ、といっても、小さなビルの一室だが。

従業員何千人の会社の支社にしては小さいが、派遣会社なんてのはこんなもんだろう。

志望はずばり、ネットワーク!ではなく、自動車の組み込みソフトウェアだったが、面接官のお話では、わしのキャリアでは結構苦しいと。

派遣の場合は、受け入れ会社から則戦力が求められ、皆多忙のため現場で教えている暇がない、自分だけで吸収せねばならず、たとえ入ったとしても、本人がつぶれてしまう可能性が高いです、と。

解析ソフトやらシミュレーションやらの世界ですしね。

自動車組み込みソフト未経験でこの業界に飛び込んだ人の話はここ3年間、聞いたことがない、とも言われた。

そんな中、面接官の方の目に留まったのはキャリアシート(履歴書みたいなもん)に書いてある一行、CCIE RSだったようだ。

CCIE保持している方は滅多にお目にかかったことがないらしい。

んだな。CCIE持っていて職探ししているおっさんなんかそうそういねーべ。Doctor-Xみたいな一匹狼のプロフェッショナルでもない限り。

ネットワークの方面ではだめですか?と、たぶんそうくるとは思っていたが、早々やっぱ、そうきた。

なのでわしはこう言った。

「ネットワークに関してなら、ほぼわからないことはないところまできました。なのでネットワークにはもう興味がないです。」 

わからないことはない、というのはかなりの誇張だが、ある程度の時間さえあれば何とかなるレベルにまではなれる自信はある。

だが、そもそも、会社を去ることにしたのも、そういう仕事への興味のなさと、CCIEだろ!という難解案件のキラーパスが厭だったわけだ。やっぱ十字架なんすよCCIEってのは。

リクルートの担当者からもソフトの経験はあるようですし(ネットワークやっていた前とつい最近まではネットワーク屋というよりもソフト屋をやっていた。)組み込みなんかどうですか?なんて問われたもんだから、組み込みいいかもな、と思ったのだがな。

あみゃーな、あんた、あみゃーよ。自動車関連なんか一般的には未経験ではまず無理らしい。まぁ、他に無理なのもいっぱいありますがね。

それでも、わしはやりたいんですぅ( ̄^ ̄)、とダダを捏ねたところで

「つぶれますよ(-。-)y-゜゜゜」なんて言われたら、あっ、じゃ止めます、あははははー、となるのが賢い大人ってもんだ。

「迷ったら・・・

楽な方を選べ。」 わし語録(嘘)

ということで敢え無く撃沈。

もう一度ネットワーク屋に復帰するしかなかろうな。

ただ、この業界、今までのような技術は残っても5年。早ければ3年くらいかも。

ガソリン車が燃料電池車に置き換わるくらいの変革がもう始まっていると思うのだ。

そういや昔、OSPFなんていうのがありましたよね、ルータって何をする機械だったんですか?先輩、ってな。


スズメバチ 巣を作るぅ!

昨日朝、郵便ポストを開けようとすると、なんか羽みたいなのがチラッと見えて、よく見ているとそれが動いた。

うちのポストは木製特注品で投函口の反対側の扉が開くようになっている。 40㎝*40㎝位の木の箱だ。作ってから13年くらい経過していて、支柱はちと朽ちはじめ、そろそろ作りなおさないかんな、という感じのものだ。

んん?羽?・・・でかいな・・・やば! スズメバチじゃねーの!!!!

はたしてスズメバチだったのだ。

急いでポストの扉を閉め、かーちゃんにやべぇ、ポストの中にスズメバチがおると報告したわけだ。

しばらくしてから投函口からそーっとみてみると、でかい一匹が何やら一点の周りをうろついている。

むむむっ、まさか巣をつくるんではあるまいな!

さらにしばらくしてからまたまた覗くと、なにやらさっきの場所に巣がぶら下がる1㎝位の支柱みたいなのができていた。

やべぇぇぇぇぇぇー、まさしく巣作ってやがんぞー( ゚Д゚)

そん時は、中にハチがいなかったので、恐る恐るその支柱みたいのをほうきの先で取ろうとしたんだが、これが思った以上にしっかりしていて固い。数回つついてぼきっと折れた。

これでOKとは思わなかったが、

夕方になって、出かけようとしたら、やっぱし野郎帰ってきた。

投函口からスーッと郵便ポストに入っていったのをかーちゃんが目撃した。

なんとかせないかんなーと思い、D2でハチ撃退用のスプレーなんか買ったんだが。

これで撃退できるのではあるが、直接ぶっかけるには、相手がでかすぎて(5㎝以上はある)、なんか忍びない、ハチだけにバチがあたるんではないかと。

翌日(つまり今日だな)ポストを見てみると、

やっぱ、いたっ!

それもなんかまた支柱みたいのができてる。さらになんか笠っぽいのもできていて、戦慄が走った。

やべぇ、すんげぇースピードで巣ができつつある。このスピードで行くと数日で5㎝位の巣にはなるぞと。

かーちゃんと協議の結果、プロの駆除屋さんに聞いてみよう、ということになり、ネットで検索した駆除屋に電話してみると

見積もりのみだと8000円、駆除すると13000、ただし見積もりの8000円含む、ということで、結局13000円なわけだ。

もう一つの地元の業者にも電話してみた。今日は休みで、やるとなると15000円くらいだ、と。

ちと考えます、と一旦電話を切って悩んでいると、さっきの地元業者から電話がかかってきた。

今日作業している者がいて、その帰りにやってもよい、と。しかも10000円でいいです、と。

うむむむ、すぐにやってくれて10000円!

しばし悩んだが、そこにお願いした。

ちなみに、行政によっては、市でやってくれるところもある。ここH市はそういうサービスはない。

5時頃、業者の人が1人でやってきた。なかなかに歴史ありといった感じのおっさんで、早速作業に取り掛かった。

傍で見ていたわけではないのだが、少し開けた窓から覗いていると、養蜂業の人なんかがかぶっているネットのもっとすんげぇー奴をかぶって、上半身は色々着込んでいた。

んでポストの投函口から殺虫剤を噴射しまくった。

違う種類の薬を噴霧したりして、15分くらいで作業終了。

作業報告を受けたんだが、

やってる最中に仲間が飛んできたと、そいつらにもぶっかけておいたから、どっかで死んでるだろうと。

聞けば、女王蜂一匹で巣を作るのではないそうだ。

わしは最初は嬢王バチ一匹で作るもんだと思っていた。 

仲間5,6匹で作るらしい。なのでかわるがわる巣作り作業をするのだそうだ。

ポストのそばでお亡くなりになったスズメバチが横たわっていたが、おっさん曰く、こんなのに子供が刺されたら死んじまう、と。

わしの見たのはもっとでかい奴だったが、奴だったら、大人でも死んでしまうかもな。

これで当分はここに巣を作ることはないだろう、と。長ければ半年は作られないそうだ。

作業後はあたり一面、強力な殺虫剤の匂い。キンチョールの超協力な匂いって感じか。この匂いは1時間くらいで消えるらしい。

今の時期、白アリ駆除で忙しいらしい。スズメバチの駆除もかなりあるようだ。

スズメバチは7月から9月にかけて巣を作る。今回の経験から、1週間放置したら相当な大きさになるだろうと予想される。子供が孵化したりしたら、大変なことになる。なのでなにより早期発見が一番重要だ。

誤って巣に近づいたりすると、まず2,3匹の兵隊ハチみたいのが威嚇にきて周りを周回するらしい。これ以上近づくな!と。

間違ってもこれをはたき落したりしてはいけない。そのハチが警戒ホルモンを噴射し、あっという間に多数のハチに囲まれ猛攻撃を受けることになるそうだ。

なので、静かに後ずさりすること。これに尽きる。

昨年、ある場所にワンズを連れて遊びに行ったのだが、広場に行く途中の林の道に看板が立っていた。

木の上にスズメバチの巣があるので注意!

看板の上を見上げると、・・・・・

20m位上の木の枝に直径1m位はあろうかと思える巣があった。あのおどろおどろしいマーブル柄の塊だ。

あれにはたまげた。相当上にあるので、まっ、襲われることはないだろうと、そのまま奥の広場に遊びに行きましたがね。

これからの季節、スズメバチは大量に繁殖する。

あいつら雨風がしのげて、囲われているところなんか見つけると、あっという間に巣を作ってしまう。

今後も要注意である。


アナと雪の女王の歌詞について

松たか子さんの唄うアナと雪の女王は世界中で大変な評判であった。

各国の歌詞を1フレーズづつ唄うバージョンでも、日本語パートは歌詞中でも一番にキーとなる部分だった。

「ありのままの 姿見せるのよ」

そして世界中で日本語の響き、松たか子さんの声が美しいと大絶賛だったのだ。

しかし考えてみれば英語のLet it goは「ほっといて」という意味でつかわれるのが普通で、これを「ありのまま」と訳すのは音のはめ込み、アニメの口の動きと合わせるにしてもちと違和感がある。

まぁ、いいか、歌にばっちりあってっからな、と思っていたのだが。

先ほど、私の信望する井口博士のブログに面白い記事があった。

Kazumoto Iguchi's blog

それはアナと雪の女王の英語の翻訳したものと、日本語のパートの歌詞の比較である。

まず英語を翻訳したものは以下

雪が山を覆う夜 足跡一つ残らない
隔絶された王国 私はその女王
風邪が唸る 心の嵐のように
私の苦しみを天だけが知っている
秘密を悟られないで
いつも素直な子で
感情を抑えて隠さなければ
でも知られてしまった
これでいいのかまわない
もう何も隠せない
これでいいのかまわない
過去に扉を閉ざすのよ
もう気にしない
何を言われようとも
嵐よ吹き荒れるがいい
寒さなど平気よ

遠くから眺めるとすべてが砂粒のよう
恐れは遠く去りもう私を苦しめない
怯えることなく未知へと突き進む
善悪やルールに縛られずに
私は自由よ
これでいいのかまわない
空と風は私のもの
これでいいのかまわない
二度と涙は流さない
自分の道を行く
ここは私の王国
嵐よ吹き荒れるがいい

私のパワーが大気と地に満ちる
氷の図形のように私の魂が広がる
結晶となって思いが形作られる
二度と戻らない
過去はもう過ぎたこと
これでいいのかまわない
新しい夜明け
これでいいのかまわない
理想の娘はもういない
私の道を行く
輝く光を受けて
嵐よ吹き荒れるがいい
寒さなど平気よ

日本語版を家で何度も絶叫しながら歌ったので、この翻訳を読んだとき、ん?ニュアンスがかなり違うな、と感じた。

で日本語歌詞だ。

降り始めた雪は足あと消して
真っ白な世界に一人の私
風が心にささやくの
このままじゃだめなんだと
戸惑い傷つき
誰にも打ち明けずに
悩んでいたそれももう止めよう
ありのままの姿を見せるのよ
ありのままの自分になるの
何も恐くない
風よ吹け
少しも寒くないわ

悩んでたことが嘘みたいね
だってもう自由よ何でもできる
どこまでやれるか
自分を試したいの
そうよ変わるのよ私
ありのままで空へ風に乗って
ありのままで飛び出してみるの
二度と涙は流さないわ

冷たく大地を包み込み
高く舞い上がる思いで描いて
花咲く氷の結晶のように
輝いていたいもう決めたの
これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分信じて
光浴びながら歩き出そう
少しも寒くないわ

どうだろう。全然違う。

英語版はなんというか、世界は私のもの、過去は隠すのよー、そして正体を現すわよ、おほほほほほーという感じだ。ちとおどろおどろしい。

そういえば、「少しも寒くないわ」と唄い終わった時ののアナの目つきは妙に邪悪だったな、と違和感を感じたのだ。

対する日本語版は、解放の歌、閉ざされていたものを解放し覚醒するのじゃー、という強い意志を感ずる。 

この日本語歌詞をディズニーがよく許したな、と感心する。

意味が逆とまではいわないが、日本語版には英語版にある邪悪感がまったくない。

かたや取り繕うことをやめた邪悪な魔、かたや永い封印を解いた目覚めた者。

これは日本人(日本の神々)の進撃開始の意思なのではなかろうか。

そしてディズニーの次作は日本人少年が主人公である。


近況報告

久々にヨウさんとこに髪切りに行ってきた。

なんで木曜日かっていうと、暇だから。雨だし、散歩できねーし。

なんで暇かというと、会社リストラされたから。なんですわー。アハハハハー。

3月から会社行ってない。エッヘン( ̄^ ̄)

8末までに就職先を見つけねばなりまへん。決まらなければ本当のプー太郎っす。

来週リクルートの面談があって、そこで履歴書の写真を持ってきてくれというもんで、今日髪切りにいったのさ。

ヨウさんとこは2000円です。安いっす。開成なんで近場の方は行ってみては。

アッシュ君の怪我はほぼ治り、散歩ではジャンプまでできるようになったということでなによりっす。

ヨウさんと色々語ったわけだが、昔の友達のブログとかほとんど停止状態(わしもな)なんで近況全然わからんということで、ブログもまめに書かねばいかんな、と、早速書いているわけっす。

開成の広場はほとんど外部委託で管理されてるようで、なかなか自由にワンズを遊ばせられる環境ってのがないと。

わしらの土手も個人の所有になったらしく、かなり広大な土地が打ちっぱなしとショートコースになるらしい。

3つある野球のグランドもすべて廃止になるとか。

グランドは残るだろうと思っていたんだがねー。まさかそこまで売っぱらっちまうとは平塚市も容赦ねーなー、って感じですわ。

パークゴルフの方に聞いた話では来年4月に国交省の認可が降りれば開発できるようになるということで、それまではなんとか使わせてもらえるようなんだがね。

しかし通常、土手ってところは河川法で杭一本打つことはまかりならないし、特にあの土手は100mの雨量で水没するっていう場所で、そんな場所にどうやって打ちっぱなしやショートコースを作るのか?本当にできるのか?よくわからんす。

まっ、そういう心配より、それ以降はどうすべか。

だいたいねー、どこもかしこもワンズ禁止になって、犬飼いの人口は増えているはずなのに、行政はちっとは考えてもいいんじゃないかと思うんだが。

近況報告なんで、最近の大会結果などを。

先週土日はJFA@つくば。30℃近い中、くらくらしながらやったわけですわ。

土曜はダブルヘッダーがあって、暇なんで出場したところ、なんと優勝してしまい☆ひとつGetできましたわ。

エントリー6組、うち2人はレディースからの編入だったが、1R 36、2R 18の54。まっ、そこそこの点だったわけです。

次の土曜はJFA@南アルプス当日エントリー、日曜はNDA@河口湖JapanCupの応援っす。

間違いなく雨ですが、参戦のみなさん頑張ってちょーねー。


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。